この商品について
大変お待たせしました!
2021年も販売スタートしました。
今年は、高知県のいつもの美味しいみかんを分けていただく農園さんが、残念ながら今年の雨が多さから不作との事で、仕入れが例年よりかなり少なくなる為、今年は最高に美味しいみかんを愛媛の農家さんからも仕入れさせていたただき、自家製ドライにしました。
いつもの高知のみかんとはまた違ったジューシーな酸味で、こちらもとても美味しいドライが出来上がってきています‼︎
ぎゅぎゅっとみかんの甘みが濃縮されて、ブラックローチョコレートとの相性も抜群です!
季節限定の為、終わり次第予告なく終了とはなりますが、今年もよろしくお願いします!
....
UNION LAUNCH(ユニオンランチ)様でのPOP UP で限定販売し、
UNION LAUNCH@Ron Herman(ロンーマン 千駄ヶ谷)での展示会でもケータリングさせていただいたこちらの商品。
OJASは、農家さんとの協業企画にも力を入れており、高知の農家さんとの協業として商品を作らせていただいています。
商品の定番商品化に1年以上かけて着手し、試作を重ねてから販売スタートしました。
発売以降、たくさんのお客様にご愛顧いただいており、本当に嬉しいです。
高知県にある農家さんで完全無農薬で作られた、皮ごと食べることができる安心な国産みかんを使用して、
OJASのショコラティエが丁寧にドライみかんを1枚1枚作り、みかんの持つ甘酸っぱさや酸味を壊さないよう、
ドライミカンの為のローチョコレートを特別製造。
1枚1枚丁寧にローチョコレートをくぐらせ製造しています。
毎年大人気で、すぐ完売してしまう 「季節限定商品」 となります。
通常のオランジェットとは違い、シロップにつけたりしていないので
そのままのみかんの甘みを楽しんでいただけます。
シンプルなドライみかんの甘みと、コーティングしたキリっとしたダークローチョコレート。
噛むたびにみかんの香りとカカオの風味が湧き出てきます。
ぜひ、ドライみかんとオージャスのローチョコレートの
シンプルで贅沢なマリアージュをお楽しみください。
内容量:約8-10枚(サイズにより若干変動あり)
OJASについて
OJASのローチョコレートは、本来のカカオの持つ 「香り・生きた栄養素」をできる限り壊す事なくお届けしたいと考え、焙煎されていない天日乾燥の厳選したカカオと天然の甘味料を用いて、全行程48度以下の低温にて、一つ一つ丁寧に作っているこだわりのハンドクラフトチョコレートです。
乳化剤、乳製品、白砂糖、小麦、保存料を一切使っておりませんので、ほとんどチョコレートが、ベジタリアンの方、糖質制限中の方にも安心してお召し上がりいただけると思います。
オージャスローチョコレートのこだわりの1つである独特な食感やスッキリとした口溶けと香りと共にカカオの魔法をお楽しみください。
OJASのこだわりや「ローチョコレートとは?」については、ABOUT OJASで詳しくお伝えしています。ぜひご覧ください。
保存方法
15℃前後(冷蔵庫では野菜室が最適)以下での保存をお願いいたします。 温度変化がチョコレートの劣化の原因となりますので、食べる分だけお取り出しをいただくと、味や香りをご維持いただけます。
その他備考
一つ一つハンドクラフトの為、サイズに多少の誤差は発生しますがご了承ください。
ローチョコレートはとてもデリケートに作られているため、温度の変化によりチョコレート表面に白い膜が見られる【ブルーム現象】が発生することがございますが、溶けた脂肪分が表面で白く固まる温度差による現象のため、品質に問題はございませんのでご安心してお召し上がり頂けます。
厳格なローフーディースト、ビーガンの方は、現在使用中のパームシュガー、米粉、抹茶、ほうじ茶など加熱処理がされているものや生蜂蜜を使用した商品もございますので事前に必ずご確認ください。
ナッツなどにアレルギーがある方はトッピングやロースウィーツに使用しておりますので、商品詳細を事前に必ずご確認ください。
(心配な方は事前に問い合わせメールにてお問い合わせください。)
ケータリング・ノベルティーオーダー・ウェディングギフト・内祝い・プライベートオーダー・ギフトセットなど、個人様でのオーダーや依頼も繁忙期を除いて随時受け付けておりますので、「お問い合わせページ」よりお気軽にお問い合わせください。
PC・モニターにより、実際の商品と若干の違いが生じる点につきましては
予めご了承ください。全てハンドクラフトの為、色合いの誤差による返品は
お断りしています。
また、製造時にやむをえず発生する細かな傷や擦れ、発送中についた割れや
傷などにつきましても、ご理解の上お取り引きしておりますので、それらを
理由とする返品・交換もお受けできませんので予めご了承ください。